大阪府

〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25 
JR住道駅徒歩3分

 
9:00~13:00
16:00~20:00

△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください

072-872-5678

不妊の原因は女性側に多いと思われがちですが、WHOの調査では実質「半分の確率で男性側にも原因がある」といわれています。

妊活は夫婦ともに取り組んでいただくことが大前提です。

そこで今回は男系不妊について東洋医学の視点からご紹介していきたいと思います。

男性不妊の原因とは

東洋医学で男性不妊の主に五臓の「」の機能が失調していることが原因だと考えられています。

五臓の腎は排尿だけでなく

  • 生殖機能
  • 発育・発達
  • 水分代謝

などとも関係が深く、男性では精子を発育や成長、精巣の機能などが深く関係しています。

※そのほか詳しい内容は以下のコラムをご覧ください。

男性不妊を改善する方法

男性不妊を改善するためには「体質改善」をしていただくことが一番の近道です。

男性不妊は腎機能の失調によるものが多いと考えられているため、五臓の腎を高めることがポイントとなります。

腎機能を高めるために取り入れていただきたいのが

  1. 亜鉛
  2. 糖質を控える
  3. 質のいい睡眠

の3つです。

それぞれ詳しく解説していきたいと思います。

亜鉛で生殖機能を高める

亜鉛は様々な臓器に存在していますが男性の場合、特に「前立腺や精巣」に多いといわれています。

そのため亜鉛が不足すると他の臓器に比べ、顕著に精巣に影響を及ぼすことが明らかになっています。

亜鉛には

  • 生殖機能を高める
  • ホルモンの合成や分泌を促す

などのはたらきがあり、男性ホルモンである「テストステロン」と深く関係しています。

亜鉛を意識して摂っていただくことで精子の運動率UPなども期待できますので、日頃の食生活に取り入れてみましょう。

※そのほか亜鉛を含む食品などについては詳しく記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。

糖質を控える

東洋医学で糖質(甘味)は摂り過ぎると生殖機能と関係が深い五臓の腎を攻撃すると考えられています。

腎機能は年齢とともに低下するものではありますが、糖質の摂り過ぎによって本来の年齢より低下すると男性不妊につながります。

特に気をつけていただきたい糖質は

  • 精製された砂糖
  • 人工甘味料
  • アルコール
  • 小麦

などは精子の質に大きく影響を及ぼすため、控えるように心がけましょう。

※妊活中に控えるべきものについては以下をご覧ください。


質のいい睡眠をとる

東洋医学で夜の睡眠は生殖機能を高め、自律神経を整える時間と考えられており、男性妊活においてとても重要です。

睡眠時間を確保することも大切ですが

  • 夜中や明け方に目が覚める(トイレも含める)
  • よく夢を見る
  • 寝つきが悪い

などの症状がある場合、十分に睡眠で生殖機能を高めることができているとは言い切れません。

夜更かしや質の悪い睡眠により寝不足が続くと生殖機能の低下だけでなく、自律神経の乱れにもつながりますので寝る時間だけでなく、睡眠の質の向上も心がけるようにしましょう。

※睡眠の質については詳しく記載したコラムがございますので、以下からご覧ください。

【妊活】睡眠の質を上げるために取り入れてほしいこと3選

男性妊活は引き算が大切

今回は男性不妊の原因と改善する方法をご紹介しましたが、東洋医学において妊活で大切なのは「夫婦で心身ともに健康」であることです。

生殖機能の向上が期待できるものを取り入れていても不規則な生活習慣が続いていては意味がありません。

まずは生殖機能が低下している原因を明確にし、身体に悪影響を与えている習慣をやめることからはじめてみましょう。

※当院では男性不妊のご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

関連動画

【男性不妊】精子が減少する意外な飲み物とは?

【男性不妊】ご主人に意識を変えてもらう必要があります

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
072-872-5678
受付時間
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
定休日
日曜、水曜午後

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-872-5678

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/03/29
GWご予約受付のお知らせ
誠に勝手ながら4月29日、5月5日(月)6日(火)の祝日は午前中のみの受付となります。
なお、5月3日(土)は通常通りの受付になります。

三ツ川レディース漢方鍼灸院

住所

〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25

アクセス

JR住道駅徒歩3分 駐車場:無

受付時間

平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

日曜、水曜午後