大阪府
〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25
JR住道駅徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
16:00~20:00 | ● | ● | ─ | ● | ● | △ | ─ |
△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
当たり前だと思っている症状が実は妊娠しにくい体質になっているサインかもしれません。
妊娠しやすい身体づくりにあたってまず大切なのは「自分の身体を向き合う」ことです。
そこで今回は妊娠しにくい体質のサインかもしれない、要注意の症状を3つ東洋医学の視点でご紹介していきたいと思います。
腎機能の低下でも夜間尿がある場合は「冷えの症状」として現れることが多いため血流も悪くなりやすくなってしまいます。
血流が悪くなると子宮内膜の状態や着床障害、排卵障害などにもつながる恐れがあるため、注意が必要です。
※そのほか夜間尿については詳しく記載したコラムがございますので、そちらをご参考ください。
気血水の「血」が何らかの原因により、不足すると身体の潤いが不足し便秘になると考えられています。
血液不足による便秘の特徴としては
などがあり、血が不足しているということは子宮や卵巣周囲の血も不足している可能性があります。
人の身体は生命を維持するために肺や心臓など大きい臓腑へ優先的に血液が送られるようになっています。
しかし子宮や卵巣周囲は毛細血管が多く、血液や栄養を送り届けるのが後回しになるため不妊の原因にもなると考えることができます。
血不足だけでなく、全身の血流が悪くなる「瘀血」でも便秘になることがあります。
瘀血になると代謝が悪くなります。
本来は便や月経で体外に排出しないといけない老廃物などがうまく排出できず、体内に溜まると便秘の原因につながります。
またこの老廃物が子宮や卵巣のまわりに溜まってしまうと子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣嚢腫(水腫)などの婦人科疾患の原因にもなる恐れがあるため瘀血は妊娠しにくい体質の1つとも考えられています。
特に月経前には「交感神経」が昂ります。
ですが内臓のほとんどは副交感神経により活動するため、交感神経が昂り過ぎていると腸の動きが悪くなることがあります。
月経前に便秘になりやすい方も自律神経の乱れによるものがほとんどです。
自律神経は「ホルモンバランス」と密接な関係にあるため、自律神経が乱れると月経不順や排卵障害などの原因にもつながる恐れがあるため、月経前に胸が張る方は妊娠しにくい体質だと考えられています。
※そのほか月経前の胸の張りについては詳しく記載したコラムがございますので、以下をご参考ください。
妊娠しにくい体質になっているかもしれないよう注意な症状を3つご紹介しましたが、当てはまっていなければ大丈夫だということではありません。
東洋医学で妊娠しやすい身体は「心身ともに健康」な状態をいいます。
自分では健康だと思っていても何かしらの不調がある限り健康だと言い切ることはできません。
妊娠に至るためには西洋医学の不妊治療も効果的ですが、併用して体質改善をおこなうことが一番の近道です。
そのためにはまず、自分の身体と向き合い基本的な生活習慣から整えていくことが重要ですので今一度見直してみてください。
※妊活中の生活習慣については以下のコラムに詳しく記載しておりますので、ぜひあわせてご覧ください。
【要注意】その症状は妊娠しにくいサインですよ
【妊活】妊娠する人としない人の違いとは
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25
JR住道駅徒歩3分 駐車場:無
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
日曜、水曜午後