大阪府

〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25 
JR住道駅徒歩3分

 
9:00~13:00
16:00~20:00

△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください

072-872-5678

みなさん、生理痛があるのは当たり前だと思っていませんか?

東洋医学で生理痛は当たり前ではなく身体からのヘルプサインとして出ると考えられており、妊娠しにくい体質になっているかもしれません。

そこで今回は東洋医学的に生理痛の原因についてご紹介していきたいと思います。

東洋医学で考える生理痛とは?

東洋医学で生理痛は「不通則痛(ふつうそくつう)」といわれ、通じざればすなわち痛むという意味があります。

身体の構成要素である気血水が何らかの原因により、うまく循環できず痛むが起こると考えられています。

例えば生理痛の場合、子宮周辺に気血水の滞りがあるにも関わらず、出血を起こそうと身体が頑張るためその力がぶつかり合った時に痛みが発生します。

この際に滞りがあるほど、出血を起こそうとする力も強くなるため激しい生理痛が起こると考えることができます。

これらが生理痛の原因だといわれています。

生理痛が起こりやすい体質3選

東洋医学でも生理痛の原因は様々ですが、特に多いと考えられているのが

  1. 気滞瘀血
  2. 寒凝胞中(かんぎょうほうちゅう)
  3. 気血両虚

の3つによるものです。

ひとつずつ詳しく解説していきます。

気滞瘀血

生理痛の多くは「気滞瘀血」によるものだと考えられています。

気滞瘀血とは身体の構成要素である気血水の「気血」が何らかの原因により、巡りが悪くなる状態をいいます。

主な原因は過度な緊張やストレス、偏った食生活などと考えられています。

気滞瘀血の生理痛として特徴的なのが

  • 生理前に痛みがきつくなる
  • 胸や下腹部が張る
  • 刺すようなチクチク、ズキズキとした痛み
  • 経血の色が赤黒く、塊が混じる

などの症状です。

生理前は子宮に血液が集まるため、より気血の巡りが悪くなることから痛みが発生するといわれており排出されると緩和するというのも特徴です。

※経血の状態についてはより詳しく解説したコラムもございますので、ぜひあわせてご覧ください。

気滞瘀血は婦人科疾患の原因にも

気滞瘀血は生理痛だけでなく、婦人科疾患の原因にもつながることがあります。

気血の巡りが悪くなると「瘀血」といわれる古くなった血液がうまく排出できなくなり、体内に溜まってしまうことがあります。

この瘀血が子宮や卵巣周囲に溜まると

  • 子宮内膜症
  • 子宮筋腫
  • 卵巣嚢腫

など様々な婦人科疾患につながり、不妊の原因にもなるため注意が必要です。

寒凝胞中(かんぎょうほうちゅう)

東洋医学で「胞中」とは子宮のことを指し、寒凝胞中(かんぎょうほうちゅう)とは冷えにより子宮内の血液が凝固している状態をいいます。

主な原因としては雨や冷たい風の当たり過ぎ、生ものや冷たいものの過食によるものだと考えられています。

寒凝胞中の生理痛として

  • 生理前や生理中に下腹部が冷えて痛む
  • 手足が冷える
  • 冷えると痛みが悪化し、温めると緩和する
  • 経血量が少なく、色が赤黒い

などが特徴的です。

冷えは痛みを主る」といわれており、子宮内の冷えにより血流が悪くなってしまうことが痛みの原因につながるといわれています。

※冷えの原因についてはより詳しく解説したコラムはございますので、以下からご覧ください。

冷えは子宮や卵巣の機能にも影響する

東洋医学で子宮や卵巣などの生殖器官は五臓の「」と関係が深く、腎は生殖や成長、発育など働きがあります。

ですが腎は「冷え」に弱く、冷えが進行すると腎機能が低下してしまうことがあります。

腎機能が低下すると子宮や卵巣の機能も低下するため

  • 月経不順や排卵障害
  • 着床障害
  • 卵子の質の低下(卵胞の発育などに影響)

など不妊の原因につながる恐れもあるため、冷えによる生理痛がある場合は注意が必要です。

気血両虚

気血両虚とは生命エネルギーである「」と血液である「」の両方が不足している状態をいいます。

気血両虚は主に過労や生活の不摂生(睡眠不足など)、胃腸の弱りなどが原因と考えられています。

気血両虚の生理痛では

  • 生理後半、生理後にシクシクと痛む
  • 出血量が少なく、色も薄い
  • 食欲不振
  • 揉むと一時的に軽減する

などの症状が特徴的です。

東洋医学で気血には「血液、滋養、栄養、循環」などの働きがあるため、これらが不足すると子宮内に十分な気血が行き渡らず痛みが起こるといわれています。

気血両虚は卵子の質が低下する原因に

気血両虚になると身体は生命を維持するために心臓や肺など大きな臓器へ優先的に気血が送られるようになっています。

それに比べ子宮や卵巣は四肢末端と同様に毛細血管が多く、気血が行き渡りにくい臓器になっているため「後回し」になることがあります。

すると子宮や卵巣に十分や血液や栄養が行き届かず、卵子の質が低下する原因につながります。

そのほかにも

  • 子宮内膜が薄くなる
  • 卵胞が育たない
  • 着床障害や流産

などにつながる恐れもあるため体力の消耗しすぎには気をつけましょう。

生理痛は当たり前じゃないことに気づくことが大切

生理痛がある方のすべてが今回ご紹介した体質に当てはまるわけではありませんが、大切なのは生理痛は当たり前ではないことに気づくことです。

生理痛だけでなく、頭痛や腰痛などの不定愁訴も健康であれば出ることのない症状になります。

東洋医学では何かしらの症状は「身体からのヘルプサイン」にあたります。

どんな体質や症状であっても共通する対策法は「生活習慣の見直し」ですので、お心当たりのある方はまず基本的な生活習慣を整えることからはじめてみましょう。

※妊活中の生活習慣については詳しく記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。

関連動画

【妊活】生理痛を放っておくととんでもないことに

【妊活】妊娠しにくい人の生理とは

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
072-872-5678
受付時間
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
定休日
日曜、水曜午後

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-872-5678

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/10
年末年始休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年12月29日(日)~令和7年1月3日(金)は年末年始のため休診させていただきます。
2024/06/20
お盆休暇のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年8月4日(日)~8日(木)はお盆休暇のため休診させていただきます。
2023/10/16
臨時休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和5年11月13日(月)は学会研修会参加のためお休みさせていただきます。

三ツ川レディース漢方鍼灸院

住所

〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25

アクセス

JR住道駅徒歩3分 駐車場:無

受付時間

平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

日曜、水曜午後