大阪府

〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25 
JR住道駅徒歩3分

 
9:00~13:00
16:00~20:00

△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください

072-872-5678

妊活中の方必見!卵子の質が上がる食べ物3選

妊活において卵子の質を上げることはとても重要なことです。

が卵子の質は年齢だけでなく睡眠や運動、食事など「生活習慣」が乱れていると身体の老化を進行させ、影響を及ぼすことがあります。

そこで今回は卵子の質を上げるおすすめの食べ物を3選をご紹介したいと思います。

なぜ卵子の質が重要なのか?

妊活において「卵子の質を上げることが大切」だということを耳にするかと思いますが、なぜそもそも卵子の質が妊娠を左右するのでしょうか?

卵子の質とは卵子が受精し、健全な胚に成長する能力のことをあらわしています。

そのため受け取る子宮内の状態はもちろんですが、卵子そのものの状態がよくなければ胚や胎児へと成長ができず止まってしまいます。

卵子の質を上げることで受精卵の成長を促し、着床率アップなどが期待できるため重要視されています。

※そのほか、卵子の質については詳しく記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。

卵子の質を上げる食べ物3選

妊活中は様々な栄養素が必要とされているため、日頃からバランスのとれた食事を意識されている方も多いのではないでしょうか。

なかでも当院がおすすめしたい食べ物

  1. なつめ
  2. 味噌汁
  3. 山芋

の3つです。

それぞれ詳しくご紹介していきます。

鉄分たっぷり!子宝の果実「なつめ」

なつめとはクロウメモドキ科の落葉高木で、中国北部を原産地とするフルーツです。

妊活中の女性には欠かさない鉄分が多く含まれており、それはプルーンの約1.5倍に相当するといわれています。

また東洋医学でなつめは「脾の果」ともいわれており、消化機能を高める効果もあるといわれています。

消化機能を高めると栄養や血液がつくられ、子宮や卵巣にまで十分に届けることができます。

なつめはドライフルーツなので、おやつ代わりに食べていただくこともおすすめです。

※そのほか、なつめについては詳しく記載したコラムがございますので、以下からご覧ください。

腸内環境を整える「味噌汁」

味噌汁は「飲む点滴」といわれるほど栄養価が高く、味噌には9種類の必須アミノ酸がすべて含まれておりイソフラボンやビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。

味噌汁を飲むことで

  • 血流の改善
  • 腸内環境

​​などの効果が期待できます。

腸内は悪玉菌が増えると腸が慢性炎症を起こし、身体の老化が進行する、ことから卵子の質や子宮内フローラに影響を及ぼすと考えられています。

また幸せホルモンの一つであるセロトニンの95%は腸内の善玉菌によって作られているといわれています。

セロトニンは「女性ホルモンの分泌に関与しているため腸内環境が悪化し、セロトニンの分泌が低下すると女性ホルモンの分泌も低下してしまいます。

味噌だけでなく、他の「発酵食品も腸内環境を整えてくれるので積極的にとっていただくことがおすすめです。

※味噌を購入する際のポイントについては記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。

ミトコンドリアを活性化させる「山芋」

東洋医学では粘り気のある食品は五臓の「」を補い、身体に潤いを与える働きがあるといわれています。

腎は「生殖機能」ととても深いため、腎を補う食品を積極的に摂ることで身体のアンチエイジングをすることができます。

その中でも山芋は酵素がたくさん含まれており、それは大根の約3倍といわれています。

酵素は卵子の質と深く関係する「ミトコンドリア」を活性化する効果が期待でき、ミトコンドリアの産生するエネルギーによって

  • 卵子の成熟や受精
  • 胚発育
  • 着床
  • 胎児成長

などがおこなわれるためとても重要視されています。

粘り気のある食べ物は摂り過ぎると消化不良を起こしやすいため、摂り過ぎには注意しましょう。

※ミトコンドリアについては詳しく記載したコラムがございますので、以下をご覧ください。

妊活は引き算がカギとなる

今回は卵子の質を上げるおすすめの食べ物を3つご紹介しましたが、妊娠に至るためには「心身ともに健康」であることが大切です。

身体にとっていいものを取り入れるだけでなく、身体に悪影響を与えるものを控えず胃腸に負担をかけていると栄養として吸収されません。

まずは偏って食べているものや身体に悪影響を与える食べ物や飲み物を控えることからはじめましょう。

※卵子の質に影響を及ぼす食べ物については以下のコラムをご覧ください。

関連動画

【妊活】着床率を高める最強の食品とは

妊活にオススメ神食品を紹介!

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
072-872-5678
受付時間
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
定休日
日曜、水曜午後

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-872-5678

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/10
年末年始休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年12月29日(日)~令和7年1月3日(金)は年末年始のため休診させていただきます。
2024/06/20
お盆休暇のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年8月4日(日)~8日(木)はお盆休暇のため休診させていただきます。
2023/10/16
臨時休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和5年11月13日(月)は学会研修会参加のためお休みさせていただきます。

三ツ川レディース漢方鍼灸院

住所

〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25

アクセス

JR住道駅徒歩3分 駐車場:無

受付時間

平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

日曜、水曜午後