大阪府
〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25
JR住道駅徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
16:00~20:00 | ● | ● | ─ | ● | ● | △ | ─ |
△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
妊活において卵子の質を上げることはとても重要なことです。
が卵子の質は年齢だけでなく睡眠や運動、食事など「生活習慣」が乱れていると身体の老化を進行させ、影響を及ぼすことがあります。
そこで今回は卵子の質を上げるおすすめの食べ物を3選をご紹介したいと思います。
また幸せホルモンの一つであるセロトニンの95%は腸内の善玉菌によって作られているといわれています。
セロトニンは「女性ホルモンの分泌」に関与しているため腸内環境が悪化し、セロトニンの分泌が低下すると女性ホルモンの分泌も低下してしまいます。
味噌だけでなく、他の「発酵食品」も腸内環境を整えてくれるので積極的にとっていただくことがおすすめです。
※味噌を購入する際のポイントについては記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。
東洋医学では粘り気のある食品は五臓の「腎」を補い、身体に潤いを与える働きがあるといわれています。
腎は「生殖機能」ととても深いため、腎を補う食品を積極的に摂ることで身体のアンチエイジングをすることができます。
その中でも山芋は酵素がたくさん含まれており、それは大根の約3倍といわれています。
酵素は卵子の質と深く関係する「ミトコンドリア」を活性化する効果が期待でき、ミトコンドリアの産生するエネルギーによって
などがおこなわれるためとても重要視されています。
粘り気のある食べ物は摂り過ぎると消化不良を起こしやすいため、摂り過ぎには注意しましょう。
※ミトコンドリアについては詳しく記載したコラムがございますので、以下をご覧ください。
【妊活】着床率を高める最強の食品とは
妊活にオススメ神食品を紹介!
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25
JR住道駅徒歩3分 駐車場:無
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
日曜、水曜午後