大阪府

〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25 
JR住道駅徒歩3分

 
9:00~13:00
16:00~20:00

△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください

072-872-5678

不妊の原因は様々ですが、器質的なものとしてよく挙げられるのが「子宮筋腫」です。

子宮筋腫があるからといって妊娠できないわけではありませんが、場合によっては着床などの妨げになるため改善することが推奨されています。

子宮筋腫を改善し、妊娠に至るには「漢方薬」を併用していただくとより効果が期待できます。

そこで今回は子宮筋腫を改善する効果が期待できる漢方薬をご紹介していきたいと思います。

子宮筋腫を改善する効果が期待できる漢方薬3選

東洋医学で子宮筋腫は「瘀血」によるものだと考えられており、瘀血とは冷えや偏った生活などで全身の血流が悪くなった状態をいいます。

瘀血が月経などでうまく排出されず、子宮周囲に溜まると子宮筋腫になることがあります。

子宮筋腫を改善するには全身の血流を良くし、瘀血を取り除く効果が期待できる漢方薬を使用します。

代表的なものとしては

  1. 桂枝茯苓丸
  2. 芎帰調血飲第一加減
  3. 加味逍遙散

の3つです。

それぞれ詳しく解説していきたいと思います。

※子宮筋腫の原因などについては詳しく記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。

桂枝茯苓丸

桂枝茯苓丸は血流を良くし、瘀血を取り除くの代表的な漢方薬です。

桂枝茯苓丸は主に

  • 月経不順や更年期障害など女性特有の症状
  • 手足の冷え
  • 肩こりを伴った頭痛
  • 肌荒れ
  • のぼせで顔が赤くなる

​などの症状が伴う子宮筋腫に使用されることが多いです。

桂枝茯苓丸には血行を促す

  • 桂皮(ケイヒ)
  • 牡丹皮(ボタンピ)
  • 芍薬(シャクヤク)

古くなった瘀血を取り除く桃仁(トウニン)が合わさることで全身の血流を良くします。

さらに桂枝茯苓丸の名前のとおり「茯苓(ブクリョウ)」が含まれているのも特徴で全身の水分代謝を改善することでより相乗効果が期待できます。

芎帰調血飲第一加減

芎帰調血飲第一加減は血流を良くするだけでなく、不足した血液を補充する効果も期待できる漢方薬です。

芎帰調血飲第一加減は主に

  • 産後の不調(体力低下や神経症)
  • 血の道症(月経不順や更年期障害など)
  • イライラ
  • 手足の冷え
  • 疲れやすい

などの症状がある方に使用することが多いです。

補血をしながら月経を整える代表的な漢方薬である「四物湯」にも含まれている

  • 当帰(トウキ)
  • 川芎(センキュウ)
  • 芍薬(シャクヤク)
  • 地黄(ジオウ)

をベースに血行を促進する

  • 桃仁(トウニン)
  • 紅花(コウカ)

が含まれているのが特徴です。

さらに身体のエネルギー循環をよくする生薬や胃腸を整え、身体を温める生薬なども含まれており、これらが合わさることで瘀血を取り除く効果が期待できます。

加味逍遙散

子宮筋腫の多くは冷えや偏食による血行不良が原因ですが、血液不足や自律神経の乱れにより血流が悪くなることで発症する方も少なくありません。

婦人科三大漢方薬の一つでもある加味逍遙散は血液の不足や自律神経の乱れによる血行不良を改善する漢方薬になります。

加味逍遙散は主に

  • イライラや不安感(特に月経前)
  • のぼせ
  • 不眠
  • 冷え

など「精神神経症状」が目立つ方によく使用されます。

加味逍遙散には自律神経(ホルモンバランス)を整える

  • 柴胡(サイコ)
  • 薄荷(ハッカ)

が含まれているのが特徴で

  • 当帰(トウキ)
  • 芍薬(シャクヤク)

で不足している血を補充し、血流を改善します。

さらに胃腸の働きを整え、消化吸収を促す生薬や自律神経系の興奮を抑える生薬を組み合わせることで子宮筋腫を改善する効果が期待できます。

漢方薬を服用する際の注意点

漢方薬は種類によって含まれている生薬が全く異なり、効能もさまざまです。

そのため体質や不調にあったものを服用する必要があります。

万が一、合っていない漢方薬を飲み続けると「下痢」などの副作用が出ることがあります。(特に桃核承気湯など便通改善の生薬が含まれているもの。

漢方薬を服用する際は自己判断を避け、お近くの東洋医学の専門家に必ず相談するようにしましょう。

漢方薬の処方は当院にご相談を

当院では東洋医学に基づいた鍼灸施術だけでなく、体質に合わせた漢方薬の処方もおこなっております。

鍼灸と漢方薬を併用することで外からと内からアプローチすることができ、より血流改善が期待できます。

さらに遠方の方には電話で詳しく身体の状態を問診し、配送にて処方もおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。

※当院の不妊漢方については詳しく記載したページがございますので、以下からご覧ください。

関連動画

【妊活】子宮筋腫で妊娠するための原因と対策と症例

【妊活】体質に合った血流改善の漢方薬4選

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
072-872-5678
受付時間
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
定休日
日曜、水曜午後

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-872-5678

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/03/29
GWご予約受付のお知らせ
誠に勝手ながら4月29日、5月5日(月)6日(火)の祝日は午前中のみの受付となります。
なお、5月3日(土)は通常通りの受付になります。

三ツ川レディース漢方鍼灸院

住所

〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25

アクセス

JR住道駅徒歩3分 駐車場:無

受付時間

平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

日曜、水曜午後