〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25 
JR住道駅徒歩3分

 
9:00~13:00
16:00~20:00

△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください

072-872-5678

夏の妊活には冷え対策で漢方薬を取り入れよう!

今年は梅雨入りが早く、ジメジメとした暑い日が続いておりますがこれから梅雨が明けると本格的に夏がやってきます。

妊活中の方に夏本番に向け気をつけていただきたいのは”夏冷え”です。

当院にいらしている患者様にも”夏場は冷房で足もととかが冷える”というお声をよくお聞きします。

夏場でも服装には気をつけて冷え対策をしていただくことはもちろんですが”漢方薬”を併用していただくとより効果が期待できます。

そこで今回は”体質別に夏冷えに効果的な漢方薬"をご紹介していきたいと思います。

体質別!夏冷えに効果的な漢方薬

夏冷えの原因は様々ですが多くは”冷房の当たり過ぎや冷たいものの食べ過ぎ、飲みすぎ”と考えられています。

東洋医学の観点ではとくに

  • 気血両虚
  • 瘀血
  • 水滞

などの体質傾向がある方は夏冷えに注意が必要です。

胃腸が弱く食欲が低下する「気血両虚」

夏場に食欲が低下し、体重が1~2キロ減少する方はこの胃腸が弱い“気血両虚”タイプの可能性があります。

気血両虚とは、東洋医学で“気血水” 3つの構成要素で健康が維持されていると考えられており、気血両虚とは何らかの原因で“気と血”が不足し気血水のバランスを崩している状態をいいます。

気血水のはたらき

東洋医学では飲食物から“血”がつくられると考えられており、胃腸が弱っていると必要な血が十分につくられなくなってしまいます。

気や血が不足していると“栄養や血液が手足の末端まで十分に行き届かない”ため冷えの原因になることがあります。さらに血が不足し、血流が悪いと子宮内に酸素や栄養が行き届かなくなるため、”子宮内膜が薄くなったり、着床率の低下する”原因につながることもあります。

気血両虚傾向のある方には不足した気や血を補う“六君子湯や補中益湯、全十大補湯”などの漢方薬がおすすめです。


これらの漢方薬は“胃腸の働きを高めると同時に滋養強壮して自然治癒力を高める”効果が期待でき、夏冷えだけでなく食欲不振の改善にも最適です。

全身の血の巡りが悪くなる「瘀血」

瘀血とは血の巡りが悪くなり、古くなった血や老廃物が体内に溜まっている状態をいいます。

瘀血は主に“過度なストレスや不規則な生活、偏った食生活”などが原因と考えられています。

瘀血傾向がある方は”全身の血流が悪くなる“ため、手足の末端まで血が巡らず夏でも”冷え“の症状がみられやすくなります。


また”子宮内の血流も悪くなる“ため、卵子の質が低下し、不妊の原因にもつながります。

瘀血傾向にある方は血の巡りを良くする“桂枝茯苓丸や芎帰調血飲第一加減、桃核承気湯”などの漢方薬がおすすめです。


これらの漢方薬は全身の血の巡りを良くし、瘀血を改善する効果が期待できます。

また貧血があり、瘀血傾向にある方は“加味逍遙散、婦人宝”などが当院では処方されることもあります。

水分代謝が悪く、浮腫みやすい「水滞」

水滞とは”体内に余分な水分や老廃物が溜まり、水分代謝が悪くなっている“状態をいいます。

水滞は主に”水分の過剰摂取や腎機能の低下、自律神経の乱れ“などが原因と考えられています。

水滞傾向にある方は”全身の水分代謝が悪くなり、余分な水分が体内に溜まってしまう”ためむくんで冷えやすくなります。

夏は特に熱中症対策をしようと水分を摂りすぎて水滞になる方も少なくありません。

水分代謝悪く、身体が冷えていると”子宮内も冷え不妊の原因”につながるので夏場でも水分の摂り過ぎには十分に注意しましょう。


水滞傾向のある方は水分代謝を良くする“五苓散や当帰芍薬散”など水分代謝を上げ余分な水分を取り除く漢方薬がおすすめです。

ですが、水滞の原因が”腎機能の低下によるものや自律神経の乱れによるもの“の場合は漢方薬が異なってくるため注意が必要です。

漢方薬を服用する際の注意点

夏冷えに漢方薬はとても効果的ですが、漢方薬に含まれている生薬は体質や症状によって異なります。

体質にあっていない漢方薬を服用し続けると、まれに症状が悪化したり”下痢”などの副作用がみられることがあります。

さらに漢方薬によっては”アレルギー症状”がでる生薬は含まれていることがありますので、食物アレルギーなどをお持ちの方は十分に注意が必要です。

そのため漢方薬を服用する際は自己判断を避け、東洋医学の専門家に一度相談するようにしましょう。

まとめ

今回は夏冷えに効果的な漢方薬をご紹介しましたが、妊活中のかたにとって夏だけでなく”子宮や卵巣周囲の血流が悪くなるため冷えは大敵”です。

そのため夏場だけでなく、日頃から冷え対策を心がけるようにしましょう。

また冷え性の改善するために一番大切なのは”冷えやすい体質傾向の改善”です。

体質傾向を改善するには漢方薬はもちろんですが、食事や運動などの”生活習慣”も重要ですので今一度見直してみてください。

当院では東洋医学を用いた鍼灸施術だけでなく、体質に合った漢方薬の処方もおこなっておりますので、お心あたりのある方はぜひ一度ご相談ください。

関連動画

【妊活】夏にやってしまいがちな3つの間違った生活習慣とは

【妊活】冷えに絶大の効果があるオススメの漢方薬

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
072-872-5678
受付時間
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
定休日
日曜、水曜午後

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-872-5678

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/06/20
お盆休暇のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年8月4日(日)~8日(木)はお盆休暇のため休診させていただきます。
2023/10/16
臨時休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和5年11月13日(月)は学会研修会参加のためお休みさせていただきます。
2023/07/03
最新の妊娠報告をUPしました。

三ツ川レディース漢方鍼灸院

住所

〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25

アクセス

JR住道駅徒歩3分 駐車場:無

受付時間

平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

日曜、水曜午後