〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25 
JR住道駅徒歩3分

 
9:00~13:00
16:00~20:00

△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください

072-872-5678

【東大阪市】の方から【不妊鍼灸】で選ばれる4つの理由

当院では東大阪市から来院される方が多くいらっしゃいます。

東大阪市在住の方から支持されオススメされるのには理由があります。

その理由とは何でしょうか?

過去に不妊漢方鍼灸で妊娠された東大阪市在住の方の妊娠報告も含めてお伝えしたいと思います。

【東大阪市 不妊鍼灸の妊娠報告】

当院で妊娠された方の報告や声はベビ待ちさんにとっては希望の光になる。その主旨をご理解いただき妊娠報告を書いていただいています。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Sさん(43歳)
43歳での妊活を諦めずに妊娠までたどり着かれたSさん

2019年にご結婚され、40代ということで、その年には不妊専門クリニックでの治療を開始されました。

採卵1回、移植4回、流産1回という結果で、2回目の採卵を控えている時に当院にご来院いただきました。

初診でお身体を拝見したところ生理痛、PMS(重くてやる気が出ない)、生理時の血の塊、便秘、イライラ、回転性のめまいなど、気のめぐりが悪くなり、血のめぐりも悪くなっている状態でした。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Tさん(35歳)
子宮内膜の薄さと黄体機能不全を改善して自然妊娠

黄体機能不全で子宮内膜が薄く着床しないとのお悩みでTさんはご来院されました。

子宮内膜が薄いのは、胃腸が弱く食べたものから栄養を取り込む働きが弱いことと、東洋医学でいう「腎」(生殖や老化、成長の働き)が元々弱い体質が混同していると診ました。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Oさん(34歳)
漢方の活血剤で血流を改善しタイミング法で妊娠

お身体を拝見すると、仕事のストレスから食べ過ぎてしまったり、寝つきが悪かったり、逆流性食道炎を指摘されていたりと、胃腸に関係する経絡に問題があるようでした。

元々「腎」の働きが弱い体質であったところに、とても忙しい仕事で肉体的にも精神的にも「腎」に負担をかけてしまったことで代謝が悪くなったことが血流悪化の原因になっていました。

血流を改善する漢方薬と鍼灸で代謝が改善しタイミング法で妊娠することができました。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Nさん(35歳)
2人目不妊の原因はお産からの血不足だった

Nさんは東洋医学的には「血虚(けっきょ)」といって血が不足して妊娠しにくいタイプの方です。

血不足から、冷えやすく、やせていて、胃腸が弱く、極度の便秘、疲れやすい、イライラ、むくみ、目が疲れやすい、肩こりなど、不定愁訴も多岐にわたっていました。

そこへお1人目の出産、授乳、育児で血が消耗されるので、2人目がすぐに妊娠できなかったのです。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Gさん(39歳)
血のめぐりを改善して妊娠

Gさんは来院されたときは東洋医学でいう瘀血(おけつ)の状態でした。

瘀血とは血のめぐりが悪くなった状態のことをいいます。

血流や代謝が悪いと子宮筋腫もできやすくなります。

また血のめぐりが悪いと必用な栄養素が子宮や卵巣に届きにくくなるので、そのような状態が長く続くととても妊娠しにくくなります。

そこを漢方薬と鍼灸で血のめぐりを改善したことが妊娠に繋がったと考えています。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Uさん(33歳)
不妊クリニックお休み中に自然妊娠

不妊専門のクリニックに2か月通われたのですが、通うことがストレスになり、まずはご自身の体を見直すことから始めようということで当院に来院くださいました。

半年は体づくりをして、それでも自然妊娠しなければ、体外受精に臨みましょうとお伝えしていて、体外受精をスタートする前に自然妊娠されました。

お産の報告もいただいています。

東大阪市不妊鍼灸・漢方Uさん(36歳)
慢性T細胞性白血病で経過観察中でも無事に妊娠出産

お身体を拝見すると、めまい、貧血、疲れやすい、腰痛、など東洋医学では「血虚」の症状がありましたので、補血する漢方薬と鍼灸では肝の経絡を補うことを中心に施術しました。

補血剤の「婦人宝」を服用してもらうことですぐに朝のめまいが10→3ぐらいに改善されました。

その後、施術を続けていくと身体も疲れにくくなり生活の質も向上しているとのことでとても喜ばれました。

そして3か月後に自然妊娠していることが分かりました。

東大阪市周辺では唯一漢方薬と鍼灸施術を併用できる院だから

より早く確実に妊娠という結果につなげていただくために本来の東洋医学を受けていただきたい。

そういう思いから、鍼灸施術漢方処方を併用して受けていただく体制を整えました。

本来の東洋医学は鍼灸と漢方の両方を併用していくことです。

当院では鍼灸で外から漢方薬で内から妊娠しやすい身体に早く確実に整えていくからこそ妊娠への実績が上がり、皆さまに選ばれていると自負しています。

東大阪市周辺で、漢方薬と鍼灸を併用して受けることができるのは当院だけです。

ご来院いただきその効果を実感してください。

不妊専門鍼灸院として20年以上の実績がある

当院は東大阪周辺で初めて不妊専門鍼灸院として開院しました。

それから20年以上不妊専門漢方鍼灸院としての実績があり、860名以上の方を妊娠へと導いてきました。

その豊富な施術経験を活かし、あなたの「赤ちゃんをその手に抱くという」夢をサポートします。

またYouTubeでもこれまでに得た知識を生かした情報を配信しています。

妊娠できない原因を必ず見つけ出す

東洋医学独自の診断法を使い、あなたが未だ妊娠できない原因を探し出します。

東洋医学での原因が分かれば、「鍼灸」「漢方」の対策を立てることができます。

原因が分からないとあきらめないで、しっかりあなたの身体の声(何となくの不調など)を聞くことで、どうすれば妊娠できるのかが必ず明確になります。

当院は東大阪周辺で本来の東洋医学的な診断で不妊鍼灸をおこなっている数少ない鍼灸院の1つです。

まずはカウンセリングを受けていただき、なぜ妊娠しにくくなっているのかを知ってください。

東大阪市からのアクセスが良く便利

JRおおさか東線「高井田中央」「JR河内永和」「JR俊徳道」「JR長瀬」「衣摺加美北」からJR学研都市線「放出」で乗り換え、「放出」から「住道駅」まで快速で5分、普通で7分と便利です。

JR学研都市線「徳庵」「鴻池新田」から「住道駅」まで3分から5分と便利です。

当院はJR学研都市線の「住道駅」から徒歩3分のところにあり、雨が降ってもほとんど傘をささずにご来院いただけます。

「東花園駅前」「新石切駅前」「若江岩田」からは近鉄バスが「住道駅」まで走行しています。

また車でお越しの場合は東大阪市周辺からではおよそ20~40分でご来院いただけます。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
072-872-5678
受付時間
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
定休日
日曜、水曜午後

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-872-5678

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/03/29
GWご予約受付のお知らせ
誠に勝手ながら4月29日、5月5日(月)6日(火)の祝日は午前中のみの受付となります。
なお、5月3日(土)は通常通りの受付になります。
2024/12/10
年末年始休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年12月29日(日)~令和7年1月3日(金)は年末年始のため休診させていただきます。
2024/06/20
お盆休暇のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年8月4日(日)~8日(木)はお盆休暇のため休診させていただきます。

三ツ川レディース漢方鍼灸院

住所

〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25

アクセス

JR住道駅徒歩3分 駐車場:無

受付時間

平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

日曜、水曜午後