〒574-0026 大阪府大東市住道1丁目2-25
JR住道駅徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ─ |
16:00~20:00 | ● | ● | ─ | ● | ● | △ | ─ |
△:土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
当院の不妊漢方薬と妊活鍼灸を受け妊娠された方の声や報告をご紹介しています
① 当院にたどりつくまでの経緯を教えてください。
不妊治療で中々子供が授からず、病院だけでは無理だと思い、打開策として何か術はないものかとネットで検索したところこちらにたどり着きました。
② 不妊施術を受けられての感想をお願いします。
施術後は体全体がぽかぽか温かいです。
③ 不妊施術後、お身体がどのように改善してきましたか?
体の調子が施術前に比べて調子が良く、冷えも少しずつですが改善しているように思います。
施術だけではなく日頃の食事・運動が要となります。
④ 妊娠されて今の気持ちは?
通い始めているうちに妊娠がわかり、不安・戸惑い、持病もあり複雑な気持ちになりましたが、一日一日を大切に生まれてくる我が子に感謝の気持ちを伝えたいです。
⑤ 妊活で悩んでいる方へアドバイスやメッセージがあったら教えてください。
「子供が授からない」と悩みすぎて大らかな気持ちになれなかったり、心の余裕・ゆとりがありませんでした。その期間は今思うと「よく考えなさい、自分の体のことも大事である」と言われているような気がします。ですので、まずは自分の体と心を労り、心の余裕・ゆとりを持って大らかな気持ちでいることを心掛けてみてはいかがでしょうか?
慢性T細胞性白血病で妊娠すると急性になる可能性があり、子どもさんを作るのか半年ほど悩まれたそうです。
妊娠して急性になると母体を優先して抗がん剤を使用する。つまり赤ちゃんの命は見捨てるということになります。
そのような過酷な条件の中で妊娠したいという決意はいかほどであったのでしょうか。
私であればそのような勇気はないかもしれないなと思いました。
とにもかくにもUさんの決意に応えるためにも。元気で妊娠・出産できるように東洋医学でできることはないだろうかと考えながら施術を組み立てました。
お身体を拝見すると、めまい、貧血、疲れやすい、腰痛など東洋医学では血虚の症状がありましたので、補血の漢方薬と鍼灸では肝の経絡を補うことを中心に施術しました。
補血剤の「婦人宝」を服用してもらうことですぐに朝のめまいが改善し、今までが10とすると3~4くらいとのことでした。
その後、施術を続けていくと疲れやすかった身体も疲れにくくなり生活の質も向上しているとのことでとても喜ばれていました。
そして3ヵ月後に自然妊娠していることが分かりました。
慢性T細胞性白血病を診てもらっている大学病院で慎重に経過観察されながら妊娠期をすすめられ、当院にも35週まで通ってくださいました。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00
土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
※日曜、水曜午後は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒574-0026
大阪府大東市住道1丁目2-25
JR住道駅徒歩3分 駐車場:無
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00 土曜 8:00~13:00 / 14:00~17:00
日曜、水曜午後