大阪府
妊活中の方にとって冷えは大敵です。
冷え対策をおこなっている方がほとんどではないせしょうか?
ですが冷え性の原因は人さまざまなため、その体質に合った対策をする必要があります。
そこで今回は体質別に冷えを改善する方法をご紹介していきます。
血虚傾向の方は血の消耗を気をつけるのと同時に血を補う食材(鉄分)を積極的に取り入れていただくとより効果的です。
また鉄分はタンパク質と一緒に摂っていただくと鉄の吸収率が上がるため”タンパク質”もおすすめです。
※鉄分が多く含まれている食材やタンパク質については詳しく記載したコラムがございますので、ぜひあわせてご覧ください。
また腎機能は外的な冷えに弱いため、日頃から”レッグウォーマーや腹巻”などでも冷え対策を心がけましょう。
特に夏場は自覚がなくても薄着や冷房などにより身体が冷えていることがとても多いため、薄手のもので対策をしたり、常温や暖かい飲み物をできるだけ摂るようにしましょう。
※そのほか睡眠の質を上げる方法については以下のコラムをご覧ください。
【自宅で簡単】足の冷えを改善するセルフケア
【実演】妊活に大敵な冷えを改善するツボとお灸のやり方