Oさん 41歳 大阪市鶴見区 - 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

三ツ川レディース漢方鍼灸院

お喜びの声

2015年10月30日

Oさん 41歳 大阪市鶴見区 

鍼灸施術6カ月

2009年11月(35歳)結婚
 
2010年8月(36歳)  Iクリニックにて夫婦共に一通り検査を行う。→異常なし
 
2010年11月〜2012年1月(36〜37歳)  タイミング法7回→全くかすりもせず。疲れて休む。
 
2013年8月(39歳)  再び、Iクリニックへ。体外受精1回目【自然・アンタゴニスト法】(クロミフェン+注射)
 
9月  採卵数6個→正常受精4個→凍結
 
10月  凍結胚移植(スプレキュア+ホルモン補充)→陰性
 
11月  凍結胚盤法移植(ホルモン補充)→陰性
 
2014年2月  体外受精2回目【自然周期】
(クロミフェン+注射)  採卵数3個→正常受精3個→グレード低く凍結キャンセル
 
3月  体外受精3回目【自然周期】(クロミフェン)→空胞の可能性あり→採卵キャンセル
 
4月  体外受精4回目【自然周期】(フェマーラ+注射) 採卵数1個→正常受精1個→育たず
 
9月(40歳)   体外受精5回目【自然周期】(注射)採卵数1個
 
9月  新鮮胚移植→陰性
 
ホルモン検査でFSHがかなり高く 2周期休むことに。【カウフマン療法】
 
2015年1月  体外受精6回目【自然周期】(注射1回だけ)2月採卵数1個→正常受精1個→育たず凍結キャンセル
 
クリニックで抗酸化チェックをしたり、栄養指導をしてもらったり、ジムに通ったり万歩計を買ってウォーキングをしたりしていましたが、なかなか結果が出ず。
転院を考え始めながら三ツ川鍼灸院に通い出しました。(10月27日〜)
ホットヨガにも7月から通っていました。
 
いよいよ転院→2015年2月Nレディースクリニック(旧 Fクリニック)にて、
体外受精【自然周期】(クロミッド+注射)
3月 採卵数3個→正常受精1個
4月 移植→陽性
 
 
タイミング法から体外受精へ。人工授精は飛ばしました。
採卵は6回、移植は4回しました。
段々と採卵数が減ってきて、卵子の質も悪くなっているのか採卵キャンセル。
取れても育たないパターンが増えてきました。
初めの有名病院を信じて頑張っていましたが、思い切って転院して良かったです。
培養液が合う、合わないなどもあるのかもしれません。
 
そして、三ツ川鍼灸院に通い始めて食事、睡眠をはじめとする生活習慣を改めて見つめ直す事ができました。
遠回りのようで実はこれが一番近道だったのかもしれません。
今までの体外受精で散々だったけれど、脈を診ていただき「良くなりましたね」「良いですね」と言われると自信につながり、アドバイスもたくさん頂き 前向きになれました。
 
ストレスは良くない、考えすぎは良くない、忘れた頃にやってくる…とよく聞きましたが治療お休み中、考えないようにしていても考えてしまうし、趣味、旅行とか色々楽しんでいましたが完全に忘れる事はなかったです。
なので、いっそのこと いっぱい考えて自分で出来る事はとことんやろうと思いました。
生活習慣を整える事は(授かる事はなくても)、これからの自分の身体のために!と思って無理のない範囲でやりました。
 
現在、妊娠8ヶ月で年末に出産予定です。