大阪府
妊活中で身体に良くないとわかっていても甘いおやつが食べたくなる!という方は多いのではないでしょうか?
妊活中だからといって無理に甘いものやおやつを制限する必要はありませんが「食品添加物」などの摂り過ぎは身体によくありません。
そこで今回は当院でおすすめしている妊活中のおやつをご紹介してきたいと思います。
また韓国では参鶏湯(サムゲタン)などの料理や伝統茶に入れたり子宝に恵まれ福をもたらす果実といわれていることから縁起の良い果実として婚礼の儀式に登場したり、今でも盛んに食べられています。
また血とは西洋医学でいう「血液」のことを示しています。
東洋医学で血は口から取り入れた飲食物が消化・吸収することでつくられると考えられており、主に
などの働きがあります。
血は女性にとって必要不可欠なものであり、月経の状態や妊娠中の場合には胎児の成長などにも影響を及ぼすといわれています。
血を補うことで 冷えの改善・貧血の改善(体調不良だけでなく肌の潤いや髪の艶にも関係します・不眠の改善により不妊への効果も期待できると考えられています。
※なつめは甘味のある果実のため、食べ過ぎてしまうと糖分の過剰摂取になってしまいますので摂取量は必ずお守りください。
乾燥なつめはそのまま食べていただくことが一番ですが抵抗がある方は「煮物やスープ、おかゆに刻んで入れたり、ハチミツ煮にしたり、お茶にしていただく」などもおすすめです。
ハチミツ煮の場合は
また、お茶に入れる場合はカップになつめを3粒入れてお湯を注ぎ、10分待っていただくだけです。
お茶として飲むの際は実も一緒に食べていただくことがおすすめです。
妊活中に食べたいおやつとしてはコレが最強
妊活にオススメの神食品を紹介!