大阪府
自律神経は「ホルモンバランス」と深い関係があるため、妊活中は日頃から自律神経を整えておくことも大切です。
規則正しい生活習慣や漢方薬も効果が期待できますが、併して自律神経を整える効果が期待できるツボを刺激したり、お灸していただくこともおすすめです。
そこで今回は自律神経を整える効果が期待できるツボをご紹介していきたいと思います。
合谷は手の陽明大腸経といわれる胃腸と関係の深い経絡上に存在するツボで
「手の甲側、親指と人差し指の間の骨が交わる部分の人差し指側」に位置します。
自律神経の乱れ(特に交感神経の昂り)による
などの症状に効果が期待できます。
また合谷は「顔の症状全般にも効果がある」といわれており、
などにも効果が期待できると考えられています。
合谷に痛みがある場合は目や脳を使い過ぎて交感神経が昂りすぎている(頭に血がのぼっているいイメージ)
証拠でもあります。
とても万能なツボなので、日頃からマッサージしておくことがおすすめです。
内関は「精神」と関係が深い手の厥陰心包経といわれる経絡上に存在するツボで
「手首にできるシワ(2本目)の真ん中から肘に向かって指3本分」のところに位置します。
自律神経の乱れによる
などいわゆる自律神経失調症でよく現れる症状に効果的だといわれています。
また内関は「消化機能」とも関係が深く、ストレスによる
などのトラブルにも効果が期待できます。
消化機能が低下しているとうまく血液や栄養がつくられなくなり、子宮や卵巣に十分な栄養が行き届かなくなる恐れもあります。
消化機能は子宮や卵巣に血液や栄養を送り届ける道筋でもあるため、特に胃腸が弱い方におすすめのツボです。
【たった1分でできる】自律神経を整える方法で妊娠力をあげよう!
【妊活】お灸で妊娠力UP!自宅で簡単にできるよ【実演編】