2013年4月11日
Tさん 33歳 豊中市

鍼灸施術7カ月
三ツ川先生
Tです。
遅くなりましたが、妊娠報告をお送りさせていただきます。
不妊治療を長い間、繰り返し行っても
一度も妊娠することができなかった私でも、妊娠、出産出来た事が
現在頑張っている方々への参考になれば幸いです。
ーーーーーーー
2005年2月 結婚
2007年2月 Oレディースクリニックで不妊治療開始
2008年〜 Mレディースクリニックに転院
2009年〜 Kクリニックに転院
2008年〜2011年
上記、3院にて人工授精6回、体外受精12回
顕微受精や2段階移植やシート法、アシステッドハッチング
ホルモン補充、ロング、ショートなど色々な方法を試す
いずれも卵子のグレードは悪くないけれど着床せず
2010年〜 鍼灸院を2箇所、通うもののしっくり来ず
2011年6月 三ツ川鍼灸院にて治療開始
並行して三ツ川先生にご紹介いただいた和歌ノ浦薬局で漢方薬開始
2011年11月 体外受精13回目にして妊娠
安産灸を行ってもらう
2012年8月 無事、出産
結婚する前から子どもが欲しいと思っていたのですが
なかなか妊娠しないので結婚2年後すぐ、不妊治療専門の病院で検査を行いました。
精子の数が少ないものの他には原因は見つからないとのことだったので、
費用はかかるけど不妊治療を行えば、授かるものと思っていました。
しかし、ここからが辛くて長い道のりでした。
治療は高額で、自動車を買えるような額が簡単に消えていきますし、
会社を休んで痛いし辛い採卵や移植を行い
毎日自分で注射をうったり、薬を忘れないように飲んだり。
サプリメントや色んな検査を行ったり、、、
結果が出ればそれも大変だったで終わるのでしょうが
繰り返していくうちに精神的にも体力的にも金銭面もボロボロに
なっていきました。
何が悪いのかわからないまま、色々試し、次こそは、次こそはと思っているのに、
移植後の診察で毎回「残念ですね」を聞くのは本当にとても辛く苦しいものでした。
でも、子供が欲しいという気持ちを諦めることができない。
頑張っているのに授かることができない
本当に「光の見えないトンネルの中にいる」ようでした。
鍼灸院や漢方も試したけれど、毎回違う方が担当になったり、
不妊治療の現状が詳しくなかったりと、しっくり来ず
もう、何をして良いのかわからなくなっていた頃
「ここはどう?」と言って夫が提案してくれたのが三ツ川鍼灸院でした。
家から1時間かかるけれど、せっかく夫が調べてくれたのだからと行ってみると、
三ツ川先生は、じっくり話を聞いて下さり、
色々と前向きになれる言葉をかけてくださいました。
私は運動が好きで良く運動していたし、便秘もなく生理も順調にきてたので
体が悪いと思っていなかったのですが瘀血で脈が良くないということでした。
ピンと来ていなかったのですが、
先生に瘀血の処理を行ってもらい、鍼灸を施していただいたところ
肩こりが楽になり、体が軽くなりました。
生活面でもアドバイスをいただき
・よく噛むこと(一口50回以上)
・腹八分目
・運動をする
・甘いもの、乳製品を控える
・考えすぎないこと(感覚で生きること)
と、紹介していただいた漢方薬局さんにアドバイスいただいた
・体を冷やすものを食べない(南国の果物とか刺身など、飲み物も常温以上で)
を、関係のなさそうな事だけど、もう試すこともないし、、、と
真面目に実践しました。
そのうち体が楽になり(もともと悪かったという実感はなかったのですが
良くなってみると、悪かったんだなぁと思いました)
授からなくても体が楽になっただけでも通う価値があったなー。
と思っていた頃、「そろそろ妊娠してもいいくらい、体ができてますよ。」と
先生に言われ、残っていた卵子を移植したところ、着床してくれました。
病院ではじめて「おめでとうございます。」と言われた時は
自覚症状もなく期待していなかったので、本当にビックリしました。
その後、夫と合流して報告した時のことを思い出すと
今でも涙が出てしまいそうです。
その後も安定期まで、流産してしまうのではないかと不安でしたが、
先生に「順調ですよ、脈もよいです。」の言葉で励まされ、
お腹の赤ちゃんを信じることができました。
今となっては、頑張りすぎてしまったのが逆に良くなかったかと思うのですが、
歳をとり、周りがどんどん妊娠していく中、「焦らずにのんびり」は
わかっていてもなかなか難しいものです。
私は三ツ川先生に話を聞いてもらえて、施術してもらえて
本当に良かったなぁと思っています。
三ツ川先生、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
そして未妊で悩んでこれを読んでいる皆さんのもとにも、
こうのとりがやって来てくれることをお祈りしています。