2013年5月27日
「あきゅも・手あての会」を開催しました
昨日、5月26日(日)生涯学習センターアクロスにて、
当院に未妊施術で通われている方を対象に、
「あきゅも・手あての会」を開催しました。
外は素晴らしく晴れて、
さわやかな風が吹き、
気功をするには絶好の日になりました。
簡単に東洋医学の話し、
身体の中の自然の話しなどをしながら、
気功に入りました。
まずは「くびまわし」をして、
頭をゆるめます。
「ふりこ」「えん」「なみ」と身体をゆるめて感じます。
10分休憩してから、
「手あて」をしていきました。
ペアになってもらい、
腰や肩を手あてしました。
普段酷使している身体を、
いたわりながら優しく手をあてます。
その後、皆さんとおしゃべりをしたり、
ハーブティーを飲みながら、
マクロビの考えで作られたパウンドケーキをいただきました。
お茶会の間に質問を受けたり、
もぐさカイロを試していただいたり、
ひまわりの種を試食していただいたり、
盛りだくさんの内容でした。
今回もスタッフが準備を念入りに行ってくれたおかげで、
スムーズに進行し無事終了することができました。
参加してくださった皆さん、
スタッフの皆、
本当にありがとうございました。
三ツ川 友一郎