2013年3月25日
☆LET’S 骨盤ケア☆
三月も残すところわずかとなり、日増しに温かくなって随分と過ごしやすくなってきましたね(^@^)/
みなさ~~ん、春ですよぉ!!お出かけしていますか?
鍼灸氏の薮下です(毎度毎度長文ブログで,読むの疲れた~って方にはほんと申し訳ないです……(泣))。
私は、先日骨盤ケアのセミナーに行ってきたので、今日はそのことについて少し書こうと思います。
当院でも妊婦さんを中心に「トコちゃんベルト」という骨盤ケアのために使用するベルトを、必要に応じてお勧めしています。
トコちゃんベルトⅢ型には、なんと!!!ヒョウ柄も登場しました!!!
(トコちゃんベルトご存知ですか? 以前雑誌の「an・an」にも紹介されていました。)
今回は、当院に通って下さる妊婦さんたちにより安全に、より快適にこのトコちゃんベルトを使用してもらうためにセミナーに参加して勉強してきました。
しかし、ここでは妊婦さんだけでなく、妊娠していない方・褥婦(産後の女性)に加え、未妊の方にも骨盤ケアが大事なのだと知りました!!
骨盤は腰の中にある大きな洗面器型の骨で、この中心に赤ちゃんが育つお家(子宮)があります。つまり、骨盤が赤ちゃんのお部屋を取り囲みしっかりと守っているわけです。
ところが、現代女性の身体は、洋式のトイレやイス生活、高いハイヒールにローライズパンツ。さらに、なんでもボタンひとつで出来てしまう生活に慣らされ、骨盤周囲の筋肉は鍛えられずに衰えた状態で凝り固まり、ゆがんでしまっている方がほとんどです。ちなみに私もゆがんだ骨盤の持ち主の一人でした(残念…(T@T))
見た目の美しさを求めるのは女性なら誰しもが持つ願望です。流行のローライズパンツやスタイルアップのためのガードルやウエストニッパー(出産経験のある方はつけられたかもしれませんね?)などは、つけ方によっては骨盤を裾広がりにし、内臓下垂を助長するだけでなくこれが原因となって子宮が圧迫され本来の機能を発揮できず、未妊につながる女性が増えてきているそうです!!骨盤のゆがみが子宮にも連鎖して子宮をもゆがませ子宮の機能を奪い、妊娠出産しにくいからだにさせているそうなので、皆さんもご自身の身体に少し関心を持ってみて下さいね!