2007年12月20日
甥っ子
昨晩は妹と甥っ子が家来ていました。
甥っ子は2、3週間前よりハイハイができるようになり、
行動範囲が広がり、気づかないうちにとんでもない所に
行ったり、触ったりしています。
また私の身体を手で掴み立ち上がります。
どんどん色々なことができるようになってきています。
ずっと観察していると、今度は色々なものを
口に入れだしました。
盲目の方が、もし大人になって見えるようになっても
形は認識できないそうです。というのは、大脳では
見て触れて、確かめて形を認識していくからです。
甥っ子も色々なものを口に入れて、大切な体験学習を
しているんだなぁ~と私が食べた後のお菓子の袋を
口に入れているのをぼぉ~っと見ていたら怒られました。
細かいビニールなどは喉を詰まらすこともあるそうです。
プラスティックのおもちゃや塩ビのおもちゃには微量の
安全でない物質が出ています。アレルギーの赤ちゃんには
このプラスティックは禁物だそうです。
そこで妹たち2人の甥っ子たちのクリスマスに
木のおもちゃをプレゼントすることにしました。
それにしても、本当に赤ちゃんは目が離せないですね。