【妊活】不妊に効果的なタンポポ茶 - 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

三ツ川レディース漢方鍼灸院

漢方・鍼灸師が教える。不妊体質改善ブログ

2021年9月14日

【妊活】不妊に効果的なタンポポ茶

 
 

なぜ不妊にタンポポ茶が効果的なのか?

 

【妊活】不妊に効果的なタンポポ茶 | 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

 

たんぽぽは、漢方で“蒲公英(ほこうえい)”という名前で“便秘や発汗、湿疹などを治療

するために効果的な生薬”として古くから使われてきました。

 

日本でも“母乳の出を良くする催乳作用”があるとされ、薬用として使用されていたこともあるようです。

 

そのほか“カルシウムや鉄分などの栄養補給、むくみ解消、血圧下降“などの効果があります。

 

なぜタンポポ茶が不妊などに効果があるのかは科学的に解明されていませんが、タンポポ茶を飲むことで“体質改善”され、効果があるのではないかとされています。

 

例えば妊活を始めるまでコーヒーをたくさん飲んでいた人がコーヒーの代わりにタンポポ茶を飲むことで“カフェインによる冷え”が改善されることがあります。

 

また、身体の水分の循環が悪く、むくみや冷えがひどい場合はタンポポ茶の利尿作用によってむくみが解消し血流が良くなったりすることで妊娠しにくい体質の改善になることがあります。

 

 

 

不妊改善のカギとなる“タンポポT-1”

 

 

タンポポT-1とは、タンポポの葉から抽出される成分です。

 

このタンポポT-1は食生活やストレスなどで乱れた身体には、血液循環を促す解毒作用が働き、からだのバランスを整えてくれます。

 

またタンポポT-1の2つの作用によって不妊に効果があるといわれています。

 

 
目次
 
 

 

性ホルモンの分泌を促し卵子の質を上げる

 

タンポポT-1には視床下部や脳下垂体に働きかけて、“性ホルモンを促す”作用があり、卵胞期と黄体期のリズムを整え、成熟した卵子の排卵をサポートしてくれます。

 

 

この作用により、以下のような効果が期待できます。

 

・卵子の質が向上する

・卵巣の働きが良くなる

・子宮内膜の状態が良くなる

・生理不順が改善される

・基礎体温が安定する 

 

女性の月経は卵巣、視床下部、脳下垂体などから分泌される“性ホルモンの増減”によってコントロールされています。

 

そのため性ホルモンのバランスを整えてあげることが“妊娠しやすい体質の改善”につながります。

 

 

解毒作用で血流を改善し身体を温める

 

タンポポT-1は利尿作用が高く、“体内の余分な水分老排物を排出することで新陳代謝が良くなり、むくみを取り除く”ことができます。

 

さらにタンポポT-1には“血液循環を促す”働きがあります。

 

下腹部の血流を改善し、冷えを取り除くことで“子宮や卵巣の働きを高める”ことができます。

 

さらにこのタンポポT-1は“男性不妊”にも効果的だといわれています。

 

男性の場合は“精子の増加や活動の活発化”などに効果が期待できるため、妊活中はご夫婦で飲用されるとよりいいでしょう。

 

 

 

当院がおすすめするタンポポ茶は「ショウキT-1」

 

 

当院がおすすめするタンポポT-1使用をタンポポ茶は子宝カウンセラーの会推奨品の “ショウキT-1PLUS”です。

 

【妊活】不妊に効果的なタンポポ茶 | 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

 

こちらのタンポポ茶は“100%天然、無添加、ノンカフェイン”のもので鍼灸、漢方、ウイルス免疫学などを専門とする医学博士の邵輝(ショウキ)先生によって開発、製品化されました。

 

“化学肥料や農薬を一切使用せず栽培されたタンポポのみを使用”しているため、妊活中のご夫婦だけでなく、赤ちゃんからお年寄りまでの健康管理にも飲用いただけます。

 

その他詳細(有用成分や飲用方法など)はこちらのホームページをご覧ください。

 

実際に購入することも可能です。

 

 

 

タンポポ茶の基本的な飲用方法

 

 

タンポポ茶の効果は飲み始めてすぐに効果が期待できるものではありません。

 

卵子や排卵のリズムを整えるには“約90日かかる”といわれているため、効果に実感が湧かなくても3か月間は継続するようにしましょう。

 

タンポポ茶を摂取し始めて“尿の回数が増えたり、むくみが取れる”などがあれば“身体の老廃物は排出している合図”になります。

 

次第には血液や水分の巡りが良くなることで身体の冷えが改善され、卵子や排卵のリズムが整っていきます。

 

タンポポ茶は“1日1~5包(メーカーさんで異なる場合があります)“を目安に“朝起きすぐまたは就寝前など空腹時に毎日飲用”していただくことがおすすめです。

 

ですが就寝前は夜中に尿意で目が覚めたりすると睡眠の質が低下してしまうので、日頃から夜間尿や中途覚醒などがある方は就寝前に飲用することは控えましょう。

 

※タンポポ茶は飲み過ぎてしまうと肝臓や腎臓に負担をかけ、身体を冷やしてしまうこともあるため、飲用包数は必ずお守りください。

 

 

 

タンポポ茶を飲用する際の注意点

 

 

タンポポ茶だからといってドラックストアなどでも売られているすべてのタンポポ茶が同じではありません。

 

漢方でいう蒲公英(ほこうえい)自体には身体を冷やす作用があるため、体質などによっては逆効果になってしまうことがあります。

 

そのため冷え性を改善したくてタンポポ茶を飲用する際は飲みすぎなどには十分に注意しましょう。

 

妊活にはタンポポ茶がいいということをあまり過信せず、タンポポ茶のどの成分が不妊に効果的なのか、自分の体質に合っているのかなどを確認した上で飲用するようにしましょう。

 

 

 

不妊に効果的なタンポポ茶のまとめ

 

 

タンポポ茶はあくまでも“飲み物”です。

 

妊娠しやすい身体づくりのサポートをしてくれる強い味方ではありますが、飲んだら必ず妊娠できるというわけではありません。

 

タンポポ茶の飲用を継続しながら“バランスの良い食事、適度な運動や規則正しい生活”など心がけるようにしましょう。

 

 

 

 

当院ではYouTubeにて妊活に役立つ情報を発信しておりますのでぜひご覧ください。

 

 

関連動画
 
 
 

・【妊活】妊娠力がUPする健康茶を厳選 – YouTube