2017年10月31日
質の良い睡眠のために 2
大阪で秘伝の「子授けのお灸」と「漢方薬」を施すことで、
卵子の質を良くし、子宮環境を整える不妊専門鍼灸院。
三ツ川レディース鍼灸院の院長三ツ川です。
質の良い睡眠をとるために、
寝る1時間前のスマホ、パソコン、テレビ、ゲームは控えましょう。
こういった電子機器のディスプレイに使われているブルーライトには、
睡眠にとって大切なメラトニンという物質の分泌量を抑制する働きがあります。
ブルーライトの明るさによって、
脳が昼間だと錯覚してしまい、
メラトニンの分泌量が抑制されてしまい、
それによってなかなか寝付けない、
眠りが浅いなどの睡眠障害が発生しやすくなります。
まずはスマホを寝室に持ち込まない。
実践してみてはいかがでしょうか。