2016年12月14日 体外受精では、胚移植前の鍼灸が大事 不妊体質改善ブログ不妊治療漢方鍼灸 胚移植にあたって、 どれくらいのペースで鍼灸治療をすればいいかと、 良くたずねられます。 移植後の鍼灸治療も大事ですが、 やはり移植前の治療がより大事になってきますので、 無理のない程度で詰めて来院していただいています。 鍼灸経絡治療で脉(みゃく)とお腹が整い、 身体のバランスが整った状態で移植を受けていただくことで、 着床率が変わってきます。 この12月も数名の方が移植をされますが、 皆さん良い脉(みゃく)とお腹の状態で、 移植を受けていただけそうです。 関連記事: 妊娠しにくくなるスマホ依存から脱却しよう!! 【妊活】着床に良かれと思ってやっていることが・・・ 【妊活】頑張るとより妊娠しにくくなる!?なぜ? 着床率を上げる具体的な過ごし方を伝授!