不妊の原因にもなる冷え対策はできていますか4 - 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

三ツ川レディース漢方鍼灸院

漢方・鍼灸師が教える。不妊体質改善ブログ

2016年11月18日

不妊の原因にもなる冷え対策はできていますか4

冷え症の方の8割が運動不足というデータがあるそうです。

 

冷え対策としての運動はやはり大切と言わざるを得ません。

 

足の大きな筋肉を鍛えることで、

骨盤内の血流が良くなりますから、

とうぜん子宮や卵巣の働きを高めてくれます。

 

当院では、週に3回のウォーキング。

1回が30分以上の有酸素運動であれば効果的ですよ、

とお伝えしています。

 

毎日運動しなくてもいいんです。

 

ご自身の無理のないペースですることが大事でしょう。

無理して継続できなければ、意味がありません。

 

まずは実践することが大事です。

お仕事をされている方は、

仕事帰りに一駅手前で降りて、

歩いて帰るなどの工夫をしてみてください。

意外と楽しいものですよ。

 

そして、習慣にしていただき、

不妊を克服していただけたらと思います。