卵子の老化に関わる「腎」を補う食材 - 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

三ツ川レディース漢方鍼灸院

漢方・鍼灸師が教える。不妊体質改善ブログ

2016年6月25日

卵子の老化に関わる「腎」を補う食材

東洋医学では、

「腎」は生殖や老化を司ります。

 

ですから「腎」を養うことは、

ホルモンバランスを整えることであり、

老化を防ぐことでもあるのです。

 

卵子の老化を防ぐためには、

是非、「腎」を鍼灸や漢方薬で補ってほしいものです。

 

さらに自宅でも「腎」を補い元気にする食材を

意識していただくようにお伝えしています。

 

「腎」を元気にする食材としては、

「黒い食べ物」が知られています。

 

黒豆、黒ごま、のり、ひじき、きくらげ、黒米などです。

 

なかでも黒豆、黒ごま、のりは「黒の御三家」と言われています。

常にストックしてほしいものです。

 

そして、毎日の食事に取り入れ、「腎」を補い、

ホルモンバランスを整え、卵子の老化を防ぎましょう。