移植後 その2 - 大阪の不妊漢方鍼灸院三ツ川レディース

三ツ川レディース漢方鍼灸院

漢方・鍼灸師が教える。不妊体質改善ブログ

2012年6月7日

移植後 その2

前回移植後の判定が重なっていると書きました。

その後二人の方から報告があり、
一人の方は陰性もう一人の方は陽性の判定でした。

お二人とも初めての体外受精で、
不安と緊張で一杯のようでした。

鍼灸治療では身体づくりも大事ですが、
そういった心のケアも大事になります。

不安や緊張が続くと脉(みゃく)の状態も
堅く緊張した感じの脉になります。

そういった脉を柔らかくてゆったりとした脉にしていくと
心も落ち着いて和らいでいきます。

人の気持ちや心の部分は目には見えないことですが、
未妊治療では本当に大切なことです。

お一人の方は今回残念な結果になりましたが、
あせらずとは言っても急ぐのですけども
身体づくりをコツコツしていただけたらなと思います。

それが結局は近道のような気がするからです。

次回の採卵・移植では力になれるように私も頑張ります。

陽性反応が出た方はまだ心拍まで確認できていませんが、
脉の状態は非常によく心配ないですよとお伝えしました。

一つ一つクリアしていくことで、
妊娠したことの実感と一つの命に対する責任と自覚が、
徐々に湧いてくるのだと思います。

妊娠してからも身体づくりは続きます。
良いお産に向けて頑張ってもらいたいですね。

 

三ツ川

 

未妊鍼灸施術のお問い合わせは→こちら